地場産農産物 経済的支援世帯へ

地場産農産物 経済的支援世帯へ

 板橋区と板橋区社会福祉協議会は11月10日(日)、板橋区赤塚庁舎で、経済的支援が必要なひとり親世帯、多子世帯などに、「野菜宝船」や同月9日(土)、10日(日)に行われた第47回板橋農業まつり共進会に出品した野菜を配布しました。野菜宝船は同農業まつりに合わせ、JA東京あおば協力のもと板橋地区青壮年部が製作しました。
 事前に応募のあった170世帯分の野菜などを用意し、同区の民生・児童委員が配りました。配布会場には個人の他、児童養護施設の運営者、子ども食堂の代表者などの姿もありました。
 協議会の職員は「子どもたちが嬉しそうに野菜を受け取っている様子が印象的でした。地元で採れた野菜に興味を持つきっかけにもなり、区内農家、JAに感謝したい」と話しました。